HOME > お知らせ & 妊活ブログ > 妊娠 > 正しい知識で、妊娠できる妊活を!

お知らせ & 妊活ブログ

< 妊活アドバイス  |  一覧へ戻る  |  【不妊の原因】時間が不規則な食事編 >

正しい知識で、妊娠できる妊活を!

妊娠する、一番の近道になる方法!!

希望が叶わずに、どうして良いのかわからない時期があります。
その時に気をつけてほしいこと

それは、妊活に正解はないということです。

人は悩みが深くなると、正解を求めます。
例えば、オンラインの情報を何時間も検索・・・

結果的によくない情報だけをみて、さらに不安になったりもします。

人の心理としては自然なことですが、これでは毎日の妊活がつらくなります。

この時は、一度冷静になること。
そして、何をすれば良いのか理解することです。

その、大事なことが「知識」です。
生理周期、ホルモンの値、使用した薬も作用、検査結果
基礎体温、医師の治療など、理解して受けることです。

今まで、医師に全てを任せた治療を受けていませんでしたか?

知識を得ると、行動変容が起こります。
そこにヒントがあります。

医師に聞くのを気が引ける方は
当院のように、妊活専門治療をしているところで
現代医療のことや生理周期、体外受精などの
知識を得てください。
妊娠する主役はあなたとご主人です。

知識を得たいと思われましたら
体験施術にお越しくださいね。


1、オンライン カウンセリング
気軽に自宅から、妊活の基礎知識や概要を
自分の身体や病院のことなど
気になることはなんでもご相談ください。


2、初回カウンセリング + 体験施
このままではいけないと思う、病院へ通っているけど不安
個別に合う方法や
体外受精など知りたい
7ヶ月以上妊活して妊娠しない方
本気で体質を思い、妊娠、出産を叶えたい方



3、栄養相談
食事が原因と思う、何を食べたらいいのか知りたい
妊娠体質にする栄養の取り方を知りたい方


最初は「1」を受けることで
時間の節約になります。


まだ、メルマガを登録していない方は、
こちらからどうぞ!!

touroku.png

 

1、オンライン カウンセリング


妊活の情報や直接に質問したい方。

自宅からオンライン(パソコン・スマホ・タブレット)で
対面式にカウンセリングを受けられます。

 

現在の状況をお聞きします。
病院の検査結果(ホルモン値・精子検査)
今日までの治療内容など。

そこから、あなたに必要な妊活の方法や
妊娠するための知識などお伝えします。
また、気軽に質問をしてください。

 

最も効果が上がる体質つくりや必要にやること
そして、行動しやすい方法もお伝えします


申し込みとお支払いが確認できましたら、
詳細な内容をメールで差し上げます。

 

料金:11,000円/回60分)


ご希望の方は、お振込にて
事前に決済をお願いいたします。

 

お申し込みはこちら 
mousikomi.png
 

 

2、初回カウンセリング+体験治療

  

早く授かりたい方は、こちらをご利用ください。

カウンセリングは基礎体温をみて、

改善ポイントや病院のかかり方
妊娠体質へのアドバイスなど、
お聞きしたいことにお答えします。


最も近道と思われる方法で妊娠体質へ変える治療をします。
治療は鍼灸と整体、温熱など、血流を促し
生活習慣の方法も教えます。


正規料金11,000円   ➡︎  6,600
 


参加費は、当日治療院でお願いいたします。

お申し込みはお電話
048-768-2889 蓮田メディカル針灸治療院

もしくは、お申し込みフォーム 
mousikomi.png
 

 

3、栄養相談


体がつくられる源は食物ですよね!

食事は1日3回。体質を変えるうえでは、最も回数が多いので
効果が表れやすい方法のひとつです。

 

それも食べるだけで、楽しくできる体質改善方法です。

この方法を有効活用しない手はないですよ!

 

 

しかし、栄養はなんだか小難しい~、
栄養素は細かいし、できないと思い

結局、嗜好品に偏った食事になりがちです。

 

私たちはここをわかりやすくしました。
そして簡単に調理ができた、食べやすく

妊活に栄養になる方法をメソッド化にしました。

 

まずは、難しいという苦手な感覚を
なくすところからスタート!

 

専門の管理栄養士から妊活に必要な栄養や食事
調理方法などアドバイスをいたします。

そして、将来の子供への食育にも関わります。
ぜひ、あなたの周りの方々にも食事を通して、
健康にお役立てください。

 

お支払いが確認できましたら、
資料をメールでお送りいたします。


3日間の食事がご記入できましたら、
カウンセリング日を決めますので、ご連絡ください。

 

カウンセリング料:33,000円 (正規料金55,000円)

参加費は、お振込にて
事前に決済をお願いいたします。


3日間の食事調査、栄養バランス評価、具体的な食材選び、
外食の方法、調理方法/カウンセリング45分)
が含まれます。

 

お申し込みのお電話
048-768-2889 
蓮田メディカル針灸治療院

logo1.png


****************************

※キャンセル ポリシー


参加費は、PayPalまたは、お振込にて
事前に決済をお願いいたします。


なお、お支払完了をもってお申し込み完了
とさせていただきますので
ご了承ください。

ご入金後の返金は受け付けておりませんので、
予めご了承ください。
やむを得ずキャンセルする場合は、
別日への振替でご参加いただけます。


カテゴリ:

< 妊活アドバイス  |  一覧へ戻る  |  【不妊の原因】時間が不規則な食事編 >

同じカテゴリの記事

温めすぎていませんか


妊活をしている方が気になることのひとつが
「冷え」ではないでしょうか。
 
冷えは
血流低下
自律神経の不調
新陳代謝の低下
ストレス蓄積
睡眠不調
体重増加
胃腸の機能低下
免疫力低下
 
体にいろんな影響として、不調のもとになってしまいます。
冷えがある方は改善しないといけません。
 
その方法として温活があります。
 
どのような温活をしていますか?
 
腹巻きをつける
就寝時に靴下を履く
靴下を2枚はく
肌着の枚数を増やす
入浴をする
運動する・・
 
冷えないように温めることをしているでしょう。
しかし、
せっかく温めても、妊活に逆効果があることをご存知でしょうか。
 
当院の患者さんもほとんど知らずに、頑張って温めていました。
 
例えば、
腹巻き

腹巻きをつける方はお腹を冷やさないようにしています。
  
腹巻きが必要な時
仕事等で気温が低く外に1日いなくてはいけない場合です。
 
室内のオフィスや作業では、国内の暖房環境からして必要ないでしょう。
 
しかし、
オフィスは足元が冷えやすいと思われます。
その際に足が冷えたら、温めることをしてください。
できない場合は、足元に暖房機を置く、
または足のホッカイロなど貼りましょう。
 
実はお腹はあまり冷えません。
人間の働きの中には腹部は冷やさないような生理作用になっています。
 
触れると冷たい!と感じる方は表皮が冷えているだけです。
心配はいりません。
 
内臓が冷えたら、命に関わる一大事
内臓は冷えないするんです。
体が冷える時にも優先順位があります。

 
内臓が冷える時はこんな時
 
それは、足が冷えたまま長時間ほっといてしまうこと。
足で冷えた血液が子宮や卵胞を通過するので、冷えてしまいます。
冷えると、組織は緊張して冷えないように働き、血流が低下します。
 
卵子や子宮へ栄養や酸素が行き渡らなくなり
時に卵子の質に影響があります。
 
「冷え」は体の働きとしては、普通に起こる感覚です。
冷えた時に、対応せずほっとく時間が長いと冷えてしまいます。
 
特に冷え性が強い方、(本当の冷え性の方は少ないです)は
別に対応する必要があります。
 
そうでない方は、冷えないようにするのではなく
冷えたら対応すれば良いのです。
 
温活は
冷えないようにするのではなく、冷えたら対応することが大事です。

 
腹巻きは過剰に温めてしまっている
 
卵子や子宮は好きな温度があります。
寒い、暑いはあまり好きではないんです。
 
適温があります。
それは卵子の性質を知ると分かりますので
いつかお伝えしますね。
 
腹巻きをしていると、腹部が熱くなる、
汗を出し体温を調整する。
 
だけど・・・
腹巻きがあるため、体温を下げたいのに、下がらない
腹部の中は熱がこもり
 
表面は汗で冷えていることがあります。
 
このように、温めることが良いと思いつけているものが
体温調整をしなくてはいけない状況のため
エネルギーも消費します。
 
温活は大切な方法です。
その、方法は卵子や子宮の性質や働きを知って
考慮し、好みの環境にしてあげることです。
 
まとめ
温活は妊娠するためには良い方法です。
その方法は過剰に温めずに、適温にしてください。
 
卵子や子宮は好きな体温があります。
 
暑い時は体温を下げ、冷えたら温める
その都度、体温を調整しましょう。
 
あなたが真夏の暑いところにいたり
真冬に寒〜いところにいる時
体を動かないと思います。
 
卵子も同じです。
温活を授かるために効果的にしましょう。
 
当院は
授かりたいのに授かれないご夫婦をゼロにする 


タイミング法で妊娠率を上げる方法


何となく思っていませんか?
タイミングを取れば、妊娠できると・・
 
2021年、厚生労働省の統計
不妊治療を受けたことがある、受けている夫婦は22,7%
夫婦全体の4,4組に1組の割合になります。
    
生殖医療により誕生した赤ちゃんは全出生児の8,6%約11,6人に1人の割合です。
 
この数字を見てどう思われるかは、それぞれだと思われますが
いつでも、赤ちゃんを望んだとき授かれるのではないということは
感覚的に感じるのではないでしょうか。
 
 
赤ちゃんを望み、タイミングを6ヶ月
妊娠反応ない・・
もうちょっと、様子みよ〜
 
それから6ヶ月
反応は変わらずなし・・
 
病院へいってみようかな。
 
検査を受けると
FSHの値が少し高め
 
卵子の発育に影響があるので
排卵日が分かりづらい可能性があります。
 
このままタイミング法を続けて良いのかなぁ〜
とも考えるでしょう。
 
まだ、人工授精・体外受精はやりたくない。

これからの 
タイミング法で妊娠率を上げる方法を、参考にしてくださいね。
 

・基礎体温表をつけて、排卵日を推定する

6ヶ月間のグラフを見ると、自分の排卵前や後の変化の特徴がわかり
排卵日の予測の見極めができます。
いつもと違う変化の時は、原因があります。その原因を見つけるヒントにもなり
時に排卵していないことも予想されます。
 
 
・精子の検査を受ける

特に運動率の値を気にかけてください。
 
WHOの基準値、42%なので、病院でも値があれば問題ないとされます。
目指すのは運動率70%。
必ず70%なければいけないということではありません。
 
それは、元気の良い受精卵をつくることで
着床率や流産せずに済むからです。
 
精子の質、働きを知るには検査は3回受けると、
どのような精子なのかがわかります。

一般的に卵子に注目されますが、タイミング法を繰り返しても、
妊娠反応がないご夫婦は、精子の原因であることがあります。

卵子と精子は同じく大切なんです。

 
・タイミングの回数を増やす

タイミングは排卵予定日の1〜2日前と排卵直後に取りましょう。
病院の指導は主に排卵前です。
 
しかし、排卵はピンポイントで分かりませんし、卵胞の寿命を考慮すると
排卵直後も受精する可能性はないとは言えません。
排卵後は妊娠しないとは考えずにタイミングを取りましょう
 
もし、
そんなにタイミングはとれないというお二人は
1回、人工授精にしても良いでしょう。
 
タイミングが1回増えます。
 
タイミング回数は妊娠率がすぐ上がる方法です。
しかし、精子の運動率が低い場合は、連日は避けた方が良いケースがあります。
排卵日の前後、1日おきに取られるといいでしょう。
 

・ご夫婦でお互いのことを理解して、共有する

想いや体の生理作用は違います。
排卵する時の体や気持ちの変化
精子を提供する体と気持ちの思い
 
それぞれに違うところを知り、共有することで
お互いに思いやりをもった妊活となります。
 
人はこころで体は変化します。
体からこころに変化をきたすこともありますが
お二人の気持ちが赤ちゃんへ向いていることが
妊娠率が上がるコツです。
 
1日も早く希望が叶うように願っております。
 

AMH 0.01 妊娠 出産

こんにちは、
本日は AMH 0,01だった方が
妊娠、出産を終えたことをお知らせいたしますね。


目次
・AMH なに
・AMHでわかること
・当院の事例
・当院ではそれほど特別な症例ではありません
・まとめ
 
 
AMH なに
正式名称は「抗ミュラー管ホルモン」
 
卵巣の予備能力の目安となり、
卵巣内に存在している卵子の数を指標とします。
卵胞の質と関わりはないので妊娠率とは関係ありません
 
卵子のもとは原始卵胞といわれ
誕生後は200万個、思春期50万個、30歳後半2万個と減少します。
 
卵胞が発育し基本的には1つの卵胞が排卵します。
1回の排卵で約1000個の卵胞が減少するといわれ
閉経に近くなると残り2,000〜1,000個程度になります。
 
上記については体質が違うので個人差はあります。
 

AMHでわかること
A M H検査は血液中のA M H値を測定します。
検査は月経に関わらずいつでも受けられます。
 
値は常に変動していますので年齢を参考にした値から比較します。
低い値:卵子の数が少ないとして、妊娠する機会も少ないとします。
高い値:卵子の数が多いのですが、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の可能性があります。
年齢相当:卵巣機能は良好
 
この検査により、今後の不妊治療の計画が立てやすくなります。
不妊治療の保険内で受けられます。
 

当院の事例
AMH値:0,01、妊娠出産を終えました。
その理由はあきらめなかったことと、必要なことを毎日実行
 
当院へ来院される前から病院へ通われていました。
AMHが低かったのですが、検査だけで治療も受けることなく
1年経過していました。
 
通常であれば標準検査後、すぐにでも対策をしないと妊娠する機会を逃してしまう
状況ですが、通われていた病院は検査のみでした。
 
お二人は不安で疑問に思っていたので、転院を話しました。
転院は検査を受け直すと思っていたようですが、そんなことはないことを説明し
お二人がよろしければ、ということで転お勧めしました。
あくまでも決めるのはお二人です。
 
その後、すぐ転院されました。
 
転院先は標準検査後すぐ、体外受精(IVF)に進み
4ヶ月後の採卵で1つ凍結されました。(2回目の採卵)
グレードは良好。
 
着床率を上げるとともに流産しない体つくりを3ヶ月間。
 
そして移植。
妊娠陽性反応(HCG:267)
 
その後も鍼灸治療を継続、つわり期間、中期、後期
身体の変化に合わせ、赤ちゃんの発育を促す治療をし、
無事に出産を終えました。
 
途中経過の活動をはしおっていますが、採卵期間と移植まで
睡眠と仕事の関わりをできる範囲で体つくりをしていました。
 

当院ではそれほど特別な症例ではありません
AMHが低いと医師から難しいといわれます。
(医師はエビデンスをもとにそのまま説明します)
 
妊娠は諦めないといけないような気持ちになり
妊娠は超難しい・・と思考が固定されていまします。
 
もちろん簡単ではありません。
統計では事実、妊娠率は低いです。
でも不可能ではないということです。
 
この時に大切なことは、
それでも妊娠できる知識と知恵
そして、こころの想いです。
 
精神論だけをいう気はありませんが、
妊活をがんばっている人ほど、こころのバランスを取らないので、
不安や心配が積もってしまいます。
 
まとめ
病院の検査は必要です。
その結果が何を示しているのかを知ることが大切です。

病院任せにして、言われるまま受診を
続けると機会を逃すことがあります。
 
病院を疑うということではありません。
妊娠、出産を可能にするのは、お二人だけです。
病院はきっかけを与えてくれるところです。
 
結果の意味がわかると一喜一憂することも軽くなります。
 
できれば、当院のような不妊治療専門から、
不妊治療のことを聞き、知識や改善方法を知ってください。
 
身体の調整、こころのバランス、仕事やご夫婦のあり方など
 
こころが変わると、行動も変わるんです。
それが妊活に生かされ希望が叶う機会がつくられるんです。
 
妊活で行き詰まったら、
知識と知恵、そしてあなたに必要な行動をしてくださいね。
 

【不妊の原因】時間が不規則な食事編

不妊の原因(時間が不規則な食事)

 
20160911153518-a51d6c794df3cf99608443dc98c161a99fb16746.jpg


食事編その1は読んでいただきましたか。
特別なことはいっていないので、
できるところから始めてくださいね。

今回はその2をお伝えしますね。

これを読んで体質をかえて、
一日も早く妊娠されることを願っています。

【目次】
・不妊体質になる食事 ・食事と妊娠率
・食事で妊娠率をアップする方法
・まとめ


不妊体質になる食事
朝食は何時に食べていますか?
昼食は・・・?
食事の間隔はどれくらい時間が空いていますか?

消化される時間は食べ物により違いがありますが、炭水化物などは2~3時間かかります 。
脂肪は半日です。

胃の中が空っぽになると、小腸でいよいよ栄養が吸収されます。
その後、大腸で水分の吸収や便がつくられます。
この時、食事間隔が短いと、次々に食物を消化しなくてはいけなくなるので、
胃が休まらない、
血糖値が上昇、
ホルモン値の調整が効かなくなり、

バランスが崩れる要因となります。

そして、間隔が長いと、お腹は空きますよね。
そのまま我慢していると体はエネルギー不 足になり基礎代謝をさげます。
筋肉のエネルギーを使い、脂肪は燃焼しないような働きと なり太りやすい体をつくり、冷えの原因となります。

食事する量に注目されがちですが、食べる時間帯や間隔は体の代謝にかかわり 卵子育成や受精などにも大きく関係します。
食事をとる時間は長くても短くても不妊体質になる危険があるのです。

食事と妊娠率
では、忙しい毎日、どのようなタイミングの食事がよいのでしょうか?
多少の個人差はあるとして、だいたい食事の間隔は4~6時間がよいでしょう。
血液とともに栄養が全身に行きわたり、体にエネルギーが満たされた状態です。
活動する準備が整った感じですね。

そして、大切なのは体内のリズムが安定します。
安定すると妊娠に必要なホルモンが適切な時間に適切量、分泌されます。
卵子が育つホルモンは夜、大量に分泌されていますが、昼間からのリズムが関係している のです。
妊娠率をあげるには、一日のリズムが大切なんですよ。

食事で妊娠率をアップする方法
では、どのようにしていけばよいのでしょうか?
あるケースをもとに紹介しますね。

食べる時間が不規則なケース
・仕事で昼食が不規則の方 週の三分の二が同じ時間帯に食事をすればOK

毎日、決まった時間に食べなくてはいけないのではなく、だいたいの毎日のサイクルのな かで、
1~2時間の前後に食べられれば問題ないです。

例えば、今日は1時、明日は2時など。
できれば2時間内の範囲だと消化もスムーズにお こなわれ、習慣化されます。
習慣は週の半分ですと悪い習慣が変わらないので、注意してください。

・空腹はとりあえずお菓子をたべる方 不規則だから空腹感を紛らわすためにお菓子を食べてやり過ごす。
昨日、差し入れでもらったお菓子をデスクから取り出し食べる光景は良くみます。
この食べ方は、血糖値がジェットコースターのように激しく変化します。
これを繰り返していると、脂肪の蓄積、基礎代謝が低下、そして冷えやすい体質に変わり ます。

食事がとれそうにもないな~という時は、応急処置として消化のゆっくりした食材を食べ るといいですね。
そう間食です!!
おすすめは、バナナ!。

20160911153933-b85fd7762957ef5551591243416edfb1f487ad67.jpg

体内でエネルギー転換が早いです。
空腹感はなくなりすぐエネルギーとして消費されるの で、脂肪にも変換されづらいです。
繊維質も豊富ですよ。
太るのではと心配するかもしれませんが、バナナだけなら大丈夫です。

バナナとお菓子を食べると糖質の食べ合わせなのでカロリーオーバーとなり太ります。
ドライフルーツもミネラルが含まれているのでいいですよ。

まとめ
・食事の間隔は一定が望ましいけど、難しい場合は1~2時間の誤差でもよいので
   しっか り食べると妊娠体質にかえられます。
・間食をうまく利用しよう。
・続けられることをみつけて体質を変えましょう。
この内容は、ご家族みんな共通です。

― あなたらしい妊活で、心と身体が豊かな人生を応援―