結婚すれば子供はすぐに授かるはず!
そう思っていた方こそ不妊治療の基礎知識や体を健康に保つために実践すべきことを知っていただいて、赤ちゃんを授かる準備をしっかり行ってください。
HOME > お知らせ & 妊活ブログ > 病院 > 病院の受け方で変わる
お知らせ & 妊活ブログ
< 採卵の数は多い方が良い? | 一覧へ戻る | 夫から言われ・・・妊活やめます >
病院の受け方で変わる
すでに病院へ行かれましたか。
それとも考えているところでしょうか。
病院の受診の仕方で、妊娠率に変わりがあるので
お伝えしますね。
最初に
半年、タイミング法で思ったように授かれない場合は
病院へ行きましょう。
・病院だからわかること
基本的なホルモン値
構造(卵管や子宮)
筋腫や内膜症など
確認できます。
自覚症状がないので、検査をしないとわかりません。
病院のありがたいところですね。
特に
採血は数値で
画像検査(エコーや内視鏡)は視覚で確認できるのでとってもわかりやすいです。
そして治療をすぐ受けることができます。
ほとんどの方は、ホルモン値は安定するでしょう。
・説明を受ける
自分の体はどうなっているのか、担当医から説明を受けます。
詳しい説明をくれる時と
大まかな説明の時があります。
これは、病院体質もあれば、医師の考えや性格でも変わります。
このことを理解して受診されると
聞きたいことが聞けると思います。
病院はひとりにかける時間が短いです。(その一つは保険診療のため)
そのため、必要なことだけの説明になるでしょう。
医師は、例えば細かく説明すると理解できなかったり、
混乱したりする可能性があるからとした考えです。
性格は医師も人間です。丁寧な人、早い人、話の整理が上手い人
時間を大切にする人、臨床より研究が好きな人
それぞれだからです。
・初診はご夫婦で
病院により受けられないところはありますが、
できる限り初診はお二人で受けましょう。
医師の説明はふたりで聞くことで、理解の仕方が違うからです。
一人ですと、聞くことばかりに気がとられ、
わからないことや言葉の意味などを聞き逃すからです。
質問することはできないでしょう。
初めてのことです。
医師と一対一は誰でも緊張するもの。
二人いれば、緊張感も半分になります。
また、男性のことも会話にあるので、男性も直接聞くことで
自分こととして聞けるでしょう。
医師の話にはヒントがあります、余裕をもって聞けるようにしてみましょう。
・定期受診でも検査数値は知りましょう
病院によっては検査結果用紙をいただけない場合はあります。
例えば、経費節約、人手不足、説明は口頭で十分など
病院側の理由があります。
特に定期受診ですと、「大丈夫」「良くなった」と
大まかな言葉で終わります。
何が「大丈夫」なの・・
忙しそうにしている医師ですと、聞きにくいと感じてしまいます。
一度、聞いてみると次も聞けるようになるので、最初の一回目は
勇気をもって聞いてみてください。
二人の時の方が聞きやすいかもしれませんね。
・治療の希望を決めておく
病院の説明を受けて、これからの妊活方向を決める場合があります。
検査しないとわかりませんので、その時は医師と相談して決めましょう。
そうはいってもおふたりのご都合もあると思います。
今はどのような治療を受けたいのか決めておきましょう。
タイミング法、人工授精、体外受精
それぞれの理由。
決めていかれると、医師の説明もわかりやすくなります。
医師もアドバイスをくれるかもしれません。
・妊娠率を上げる関わり方をそれぞれお話しします。
「病院だからわかること」
人の体は医学で全て理解されているものではありません。
ホルモン値が基準値であっても卵子が成長しない
採卵してみたら大きさは良いが空胞だった
LHサージのホルモン値上昇があっても、排卵したのかわからない
着床後の子宮の働き
など、一部でしかわからないことばかりです。
検査数値は基準値にあることが望ましいです。
しかし、ご自身の体の生理作用とホルモンがどのように
働き、関わっているのを知ることが必要になります。
それが検査したことで結果につながります。
「説明を受ける」
大まかな説明にはシンプルな良い面もありますが、
自分の体のことを自分が変わっていると、対策をたてられます。
大まかな表現を聞いた時、「どういうこと?」と
思われることがあるでしょう。
そのことに気づき、聞くことです。
そこに気づくことがとっても大切なところです。
それが、自分の体をわかりやすく理解できる様になります。
また、治療が医師任せにならないでいられます。
委ねるところは委ねますが赤ちゃんを授かることができるのは
おふたりだけです。
医師とともにその日が来るまで一緒に歩んでいく気持ちでいてください。
「初診はご夫婦で」
初めての病院、医師、治療なので緊張します。
これからの妊活を乗り越えるためにも、
医学知識やお互いの意思を共有しましょう。
医師から説明はその場で聞くことで、捉え方が変わります。
女性が聞いたことを自宅でご主人へ説明するとでは
内容の質に違いがでてしまいます。
妊活はふたりの希望を叶えることです。
そのためにも共有しながら活動することが必要なことです。
「定期受診でも検査数値は知りましょう」
自分の体がどうなっているのだろうが
はっきりわかるので
数値はできる限り用紙でもらいましょう。
口頭のみの病院でしたら、メモしましょう。
その蓄積した変化が次の対策になります。
何が大丈夫で、何が良くなったのかはわかりません。
せっかく検査を受けたので何が変わったのかの結果は知りたいもの
そしてそれがこれから先にどういい影響になるのかを知ると
次への意欲にもなりますよね。
定期受診は良いところはそこです。
変化を知れることで、妊娠率が上がります。
継続は力なり!
「治療の希望を決めておく」
おふたりで話すことが必要ですね。
その時間をつくることも妊活です。
こう思っているだろう・・
とお互い思い込んで話さないと、いつしかギクシャクします。
それは妊活がうまくいっていない時ほど起こります。
難しい決断で少なくして
時間や仕事、予算などお互い理解しながら
どうしていきたいのかなど希望や雑談にしてください。
早くお子さんが欲しい
体外受精はまだ
仕事が忙しいから、タイミング法から
ご夫婦でもそれぞれの都合があります。
大きな方向性だけは決めておき
柔軟に対応しながら受けていかれるようにしていかれると
妊活の負担が軽くなります。
・まとめ
病院を受診し、自分の体を数値や画像で知ることは
しておきましょう。
医学的な根拠はあった方が良いです。
しかし、全て医学でわかることはできません。
それは、人の体には生理作用という働きがあるからです。
体に必要な物質があっても、その作用の働きで生命は成り立っています。
自分の体を知ることで、対策ができる、そして病院に依存しない
ふたりが主役の妊活になります。
二人で乗り越えるには共有です。
それぞれの都合はあるものです。
妊活は継続が大きな力となります。
気持ちが落ち込んだりして、もうやめたい
と思われることがあるでしょう。
でも、赤ちゃんはあきらめることはできません。
病院へ通い、体に気遣い、気持ちは共有しながら
継続していけるようにしましょう。
授かりたいのに授かれないご夫婦をゼロにする!
カテゴリ:
(蓮田メディカル針灸治療院) 2024年11月 6日 12:02
< 採卵の数は多い方が良い? | 一覧へ戻る | 夫から言われ・・・妊活やめます >
同じカテゴリの記事
採卵の数は多い方が良い?
生殖補助医療(ART)の治療のひとつ
体外受精(IVF)
IVFで一番大変なのは
「採卵」です。
受診し、服用しながら自己注射をしながら卵子を生育
採卵の少し前の受診、スケジュールが決まり採卵日を向かえる。
当日はご主人と病院へ、または精子を持ち込み、
精子に影響ないように出来る限り早く病院へ持参。
そして、診察待ち
採卵は痛みを伴うことがある(数が多いと腫れる)
そして受精の段階へ。
大まか一通りの流れをみても
いくつもの段階を踏みながら、採卵日を迎えます。
経験した方は多くいらっしゃることでしょう。
仕事を休んだり早く終えたりとする場面もあったでしょう。
こんなに頑張ったんだから、採卵は多く取りたくなるものですよね。
それが自然だと思います。
病院の治療方針によりますが、なるべく多く摂ることが推奨されます。
もちろん、AMHの値が低いとか、低刺激の病院は
多く取ることはいたしません。
そして、
多く取れた方の妊娠率は上がると一般的には思われています。
確かにその一面はありますが、
そうとも言えないことがあります。
強刺激により10〜15個育ち、採卵されたのは10個、
その10個の内容はそれほど良くないことがあるからです。
受精卵にグレードをつけたとして
A Aふたつ並べば妊娠率は高いでしょう。
しかし、AB、BB、BC、ですとそれぞれに違いが出てしまいます。
10個のうち、グレードが良いのが1つだったら、
妊娠率は決して高くはありません。
そして、卵巣の負担が大きく卵巣機能が低下する可能性があります。
採卵は卵巣に大きな負担をかけます。
そして、移植にも回数制限があるので、10回移植できるわけではありません。
回数の中で妊娠することを考えないといけないんです。
自費を覚悟していれば、いいのですが・・・。
そのために、大事なことは
「受精卵の質」です。
1〜2つの凍結卵の質が良いと、妊娠はスムーズにいくことが多くあります。
一般的にたくさん欲しいと思いがちですが
もう一度、妊娠そして出産を終えられるには、どのようにすれば
希望が叶うのか考えてもいいかもしれませんね。
一番良いのは
質が良い受精卵をたくさん凍結できることです。
そうすれば低回数の移植で妊娠をする可能性が上がります。
採卵日に向け、頑張って、採卵して精子の質が良い
受精卵を凍結できれば、あとは移植だけ。
ひとつひとつが大切なプロセスです。
採卵の3ヶ月前から、体質を変えることをしてくださいね。
焦らずに、毎日を悔いなく活動、楽しく過ごす
これを続けると結果がついてくることを
当院は経験しています。
まとめ
強刺激で多く採卵することは体の負担は大きくなります。
病院の考えはたくさん取れるようであれば、取れるように治療をします。
質の良い受精卵を多く凍結できることが一番望ましい。
そして、
妊娠率を上げること、流産をしない体つくり、
病院の治療効果を上げる
このことを意識して
毎日の妊活を悔いのないようにしてくださいね。
応援しております!
授かりたいのに授かれないご夫婦をゼロにする
(蓮田メディカル針灸治療院) 2024年11月 4日 21:14